おすすめのバウムクーヘンは神戸限定?マイスターの手焼きとこんな処にもリンゴが・・・ |
2012/02/08 (水) カテゴリー/つれづれ
バレンタインまであと少し~
ということで、先ずはお店からのお知らせをひとつ。

お菓子工房クランベリーでは、バレンタイン限定のチョコレートケーキを販売中。
とろ~りとろける、生チョコ感覚のベイクドチョコレートケーキに、甘酸っぱいクランベリーをちらして焼き上げた、バレンタイン限定ケーキ
ショコラベリー

絶賛販売中です!(1月・2月の販売ですが、数量限定となっております)
どうぞよろしくお願い致します。
ではでは、本日のブログはここから↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃おすすめのバウムクーヘンは神戸限定?
┃ マイスターの手焼きとこんな処にもリンゴが・・・
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
切り株のような
、年輪のような模様をした、ドイツの伝統菓子『バウムクーヘン』。
小さい頃は、一層一層はがして食べるのが好きでした(笑)
いろいろ有名なバウムクーヘンがあるようですが、私のお気に入りはココ↓
JUCHHEIM(ユーハイム)
ちょっと甘めな味わい(←私的に)が、これまたいい!
口当たりも柔らかで美味しいんです。
いろいろ種類があるのですが、一番好きなのはこちら↓

マイスターの手焼きバウム
マイスターとは、ドイツの国家資格を持った各分野のスペシャリスト(みたいな事だと思います)
そのマイスターが手焼きしたバウムクーヘンで、通常のバウムクーヘンよりも更に更にスペシャル美味しい
バウムクーヘンなのです。
はじめて食べた時は衝撃でしたよ。
しかし、このマイスターの手焼きは、なかなか簡単には手に入らないようです。
「ようです」ってのは、いまだかつて自分で購入したことがないから ^^;
どうやら、本店である神戸店とか、スペシャルなイベントがある時に百貨店などの限定店舗で購入できるようです。
なかなか食べれないからこそ、有り難味も増すのか(笑) けど、この手焼きバウムは本当に美味しくて大好きです。
で、お次のこちら↓

ここ数日「りんご!りんご~!」と店ケーキを宣伝しておりますが、偶然にもまたまた「りんご
」登場
外観かわいいリンゴちゃんですが、カットすると

中からゴロンとリンゴ
がお目見え。
リンゴのジューシーさが良い塩梅で、ふわっ♪あまっ♪なバウムとの仲も非常に良い感じ。
マイスターの手焼きもいいが、このリンゴもいい~(笑)
しかし、このリンゴのバウムクーヘンも、たしか本店限定だったか?季節限定だったか?
・・・と、不確か情報の多い今回の内容。
実は昨年冬の出来事でして(たしかルミナリエの時に妹が買ってきてくれた、と記憶)、今更なんですが、書いてみました
そうそう、先日百貨店で見たときは、冬限定のチョココーティングのバウムクーヘンの他、かわいらしいクマさんなどのキャラクターみたいなケーキもありました。どうやら『ユーハイム・ディー・マイスターのコラボレーションケーキ』とか言うものらしく、童話をモチーフにドイツでデザインされマイスターが実際のケーキに仕上げたものだとか。
ケースに並んでる姿がかわいかった。
ちなみに、チョココーティングのバウムは、まわりのチョコがパリパリで美味しかったです
・・・って、思い出しながら書いてたら、バウムクーヘンが食べたくなってきた~
と、よそ様のケーキを宣伝してる場合ではありません(笑)
バレンタインが近いことですし、最後にもう1回、当店、 お菓子工房クランベリー の宣伝を。
よろしくお願いいたします。
最近パウンドケーキ焼きたい病がうずうず。
そろそろ(バターが)来る。きっと来る!(何かを思い出すフレーズだな)
と毎日念を送り続けてる店長に、 ↓↓↓ 1ポチっとずつ愛の手をいただけると嬉しいです。
ということで、先ずはお店からのお知らせをひとつ。

お菓子工房クランベリーでは、バレンタイン限定のチョコレートケーキを販売中。
とろ~りとろける、生チョコ感覚のベイクドチョコレートケーキに、甘酸っぱいクランベリーをちらして焼き上げた、バレンタイン限定ケーキ
ショコラベリー

絶賛販売中です!(1月・2月の販売ですが、数量限定となっております)
どうぞよろしくお願い致します。
ではでは、本日のブログはここから↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃おすすめのバウムクーヘンは神戸限定?
┃ マイスターの手焼きとこんな処にもリンゴが・・・
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
切り株のような

小さい頃は、一層一層はがして食べるのが好きでした(笑)
いろいろ有名なバウムクーヘンがあるようですが、私のお気に入りはココ↓
JUCHHEIM(ユーハイム)
ちょっと甘めな味わい(←私的に)が、これまたいい!
口当たりも柔らかで美味しいんです。
いろいろ種類があるのですが、一番好きなのはこちら↓

マイスターの手焼きバウム
マイスターとは、ドイツの国家資格を持った各分野のスペシャリスト(みたいな事だと思います)
そのマイスターが手焼きしたバウムクーヘンで、通常のバウムクーヘンよりも更に更にスペシャル美味しい

はじめて食べた時は衝撃でしたよ。
しかし、このマイスターの手焼きは、なかなか簡単には手に入らないようです。
「ようです」ってのは、いまだかつて自分で購入したことがないから ^^;
どうやら、本店である神戸店とか、スペシャルなイベントがある時に百貨店などの限定店舗で購入できるようです。
なかなか食べれないからこそ、有り難味も増すのか(笑) けど、この手焼きバウムは本当に美味しくて大好きです。
で、お次のこちら↓

ここ数日「りんご!りんご~!」と店ケーキを宣伝しておりますが、偶然にもまたまた「りんご

外観かわいいリンゴちゃんですが、カットすると

中からゴロンとリンゴ

リンゴのジューシーさが良い塩梅で、ふわっ♪あまっ♪なバウムとの仲も非常に良い感じ。
マイスターの手焼きもいいが、このリンゴもいい~(笑)
しかし、このリンゴのバウムクーヘンも、たしか本店限定だったか?季節限定だったか?
・・・と、不確か情報の多い今回の内容。
実は昨年冬の出来事でして(たしかルミナリエの時に妹が買ってきてくれた、と記憶)、今更なんですが、書いてみました

そうそう、先日百貨店で見たときは、冬限定のチョココーティングのバウムクーヘンの他、かわいらしいクマさんなどのキャラクターみたいなケーキもありました。どうやら『ユーハイム・ディー・マイスターのコラボレーションケーキ』とか言うものらしく、童話をモチーフにドイツでデザインされマイスターが実際のケーキに仕上げたものだとか。
ケースに並んでる姿がかわいかった。
ちなみに、チョココーティングのバウムは、まわりのチョコがパリパリで美味しかったです

・・・って、思い出しながら書いてたら、バウムクーヘンが食べたくなってきた~
と、よそ様のケーキを宣伝してる場合ではありません(笑)
バレンタインが近いことですし、最後にもう1回、当店、 お菓子工房クランベリー の宣伝を。
手づくり焼き菓子の通信販売『お菓子工房クランベリー』では、自慢のしっとりパウンドケーキをはじめ、たまごのチカラだけでふわっふわ♪に焼き上げたシフォンケーキや、季節の果物を焼き込んだ、ジューシーなタルトを販売中。 (パウンドケーキ・・・イチオシなのに只今バター不足でお休み中 ![]() 只今バレンタイン限定チョコレートケーキも販売中です! ![]() (クリックすると「お菓子工房クランベリー」に移動します) ~こだわり素材とレシピで焼きあげたパウンドケーキ・シフォンケーキの通販~ お菓子工房クランベリー はこちらからご覧いただけます |
よろしくお願いいたします。
最近パウンドケーキ焼きたい病がうずうず。
そろそろ(バターが)来る。きっと来る!(何かを思い出すフレーズだな)
と毎日念を送り続けてる店長に、 ↓↓↓ 1ポチっとずつ愛の手をいただけると嬉しいです。
![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() | ![]() |
| ホーム |